第12章:訪客を迎え、釣り針を仕込む
About five miles from Zenda—on the opposite side from that on which the Castle is situated, there lies a large tract of wood. It is rising ground, and in the centre of the demesne, on the top of the hill, stands a fine modern chateau, the property of a distant kinsman of Fritz's, the Count Stanislas von Tarlenheim. Count Stanislas himself was a student and a recluse. He seldom visited the house, and had, on Fritz's request, very readily and courteously offered me its hospitality for myself and my party. This, then, was our destination; chosen ostensibly for the sake of the boar-hunting (for the wood was carefully preserved, and boars, once common all over Ruritania, were still to be found there in considerable numbers), really because it brought us within striking distance of the Duke of Strelsau's more magnificent dwelling on the other side of the town. A large party of servants, with horses and luggage, started early in the morning; we followed at midday, travelling by train for thirty miles, and then mounting our horses to ride the remaining distance to the chateau.
ゼンダの城下町からおよそ5マイル――城の反対側に広大な樹林地帯がある。一画の大地は、中央部めがけて盛りあがり、その頂に現代風の城館がそびえたつ。フリッツの遠戚、スタニスラス・フォン・ターレンハイム伯爵の所領である。スタニスラス伯爵は学究肌の隠遁者だった。自身はこの屋敷をほとんど使っていなかったが、フリッツが協力を求めると、是非とも我々一行に使って欲しいと言って提供してくれたのである。というわけで、我々の目的地はこの城館だった。表向きは猪狩のため(というのは、この一帯の森はよく保全されていて、猪も、かつてはルリタニアのどこでもふつうに見られたものだったが、この森になら今もかなりの数が生息しているからだ)で、真意は、城下町の向こうにあるストレルサウ公爵の居城に一足とびで攻め入ることのできる距離に入り込むためだ。大人数の用人たちが、馬と荷物とともに、朝も早くに出発した。続いて我々が昼頃に出立し、30マイルの鉄道の旅のあと、城館までの残りの道程を馬に乗って進んだ。
We were a gallant party. Besides Sapt and Fritz, I was accompanied by ten gentlemen: every one of them had been carefully chosen, and no less carefully sounded, by my two friends, and all were devotedly attached to the person of the King. They were told a part of the truth; the attempt on my life in the summer-house was revealed to them, as a spur to their loyalty and an incitement against Michael. They were also informed that a friend of the King's was suspected to be forcibly confined within the Castle of Zenda. His rescue was one of the objects of the expedition; but, it was added, the King's main desire was to carry into effect certain steps against his treacherous brother, as to the precise nature of which they could not at present be further enlightened. Enough that the King commanded their services, and would rely on their devotion when occasion arose to call for it. Young, well-bred, brave, and loyal, they asked no more: they were ready to prove their dutiful obedience, and prayed for a fight as the best and most exhilarating mode of showing it.
我々は精鋭だった。私自身には、ザプトとフリッツの他、10人の紳士が随行したが、この10人を選び出すにあたっては一人一人に細心の注意が払われていたし、その上でザプトとフリッツが面接し、全員が忠誠の対象を国王個人としているのを確認してあった。かれらにはある程度の真実を教えてあった。たとえば、私が避暑館で危うく命を落とすところだったと明かすことで、王への忠義とミヒャエルとの敵愾心を高めたりとか。また、王の友人がゼンダ城の中に不法に捕らわれている疑いがあるということも教えてあった。その人物を救出するのが今回の遠征の目的の一つ、というわけだが、しかし、あくまでも主眼は二心を抱く弟を牽制するところにあるということにして、真の目的が察知されないように留意した。国王はかれらに忠勤を命じ、ことあるときは身を尽くすを信じる、と、それで十分だったろう。かれらは若く、育ちがよく、勇敢で、忠実で、なにも求めはしなかった。その忠誠心を証明する瞬間をいまやおそしと待ちかまえており、その最高の機会となろう戦いが生じることを願ってさえいたのだ。
Thus the scene was shifted from Strelsau to the chateau of Tarlenheim and Castle of Zenda, which frowned at us across the valley. I tried to shift my thoughts also, to forget my love, and to bend all my energies to the task before me. It was to get the King out of the Castle alive. Force was useless: in some trick lay the chance; and I had already an inkling of what we must do. But I was terribly hampered by the publicity which attended my movements. Michael must know by now of my expedition; and I knew Michael too well to suppose that his eyes would be blinded by the feint of the boar-hunt. He would understand very well what the real quarry was. That, however, must be risked—that and all it might mean; for Sapt, no less than myself, recognized that the present state of things had become unendurable. And there was one thing that I dared to calculate on—not, as I now know, without warrant. It was this—that Black Michael would not believe that I meant well by the King. He could not appreciate—I will not say an honest man, for the thoughts of my own heart have been revealed—but a man acting honestly. He saw my opportunity as I had seen it, as Sapt had seen it; he knew the princess—nay (and I declare that a sneaking sort of pity for him invaded me), in his way he loved her; he would think that Sapt and Fritz could be bribed, so the bribe was large enough. Thinking thus, would he kill the King, my rival and my danger? Ay, verily, that he would, with as little compunction as he would kill a rat. But he would kill Rudolf Rassendyll first, if he could; and nothing but the certainty of being utterly damned by the release of the King alive and his restoration to the throne would drive him to throw away the trump card which he held in reserve to baulk the supposed game of the impudent impostor Rassendyll. Musing on all this as I rode along, I took courage.
かくて場面は、ストレルサウから、ターレンハイムの城館と、そこから一筋の渓谷に隔てられたゼンダ城とに切り替わる。同時に、私は自分の気持ちもまた切り替えようとした。恋のことは忘れるのだ、眼前の仕事に全力を注ぐのだ、と。仕事とは、王をゼンダ城から生きて脱出させることだ。武力は無益なれば、詭計にこそチャンスがあるだろう。我々は何をすべきか、その腹案はすでに私の胸のうちにあった。だが私の動静は民衆の逐一見守るところであり、まるで自由に動くことができなかった。ミヒャエルも、私の遠征のことをはやくから知っていたにちがいない。そして私のほうでも、ミヒャエルのことはいささかわかりすぎていたから、猪狩りという名目に騙されるとは思っていなかった。われわれが真に求めるものが何か、ミヒャエルは百も承知だったろう。それでも、ここで引き下がるわけにはいかなかった――それが分の悪い賭けだとしてもだ。ザプトも、私に劣らず、現状を打破せねばならぬという認識でいた。そしてここでひとつ、私があえて計算に入れていたことがある――今でこそわかるが、これはかならずしも根拠のないことではなかった。それはつまり、ミヒャエルの頭の中では、私が王に好意を抱いているという想定はありえないということだ。ミヒャエルの理解のおよぶタイプではないのだ――いや、私は自分のことを正直な人間と言うつもりはないし、私の本心はとうに明らかになっているとおりだが――ただ正直に代役を演じる人間などは。私にとってのチャンスとは何か。ミヒャエルはそれを知っていた。私も、ザプトも知っていたとおりに。姫のことも念頭にあったろう――いや、それどころか(これに関しては、私の心にミヒャエルへの哀れみが入り混じるのはいなめない)ミヒャエルなりに愛していたはずだ。ザプトとフリッツを調略することができるとしたら、それ相応のものを用意する必要もある。このように考えていくと、私の対抗者であり、私の危険因子である王を殺そうとするだろうか? まあ確かに、殺すことに道義的な何かを感じるかと言えば、それは鼠を一匹殺すくらいの気持ちしか抱かないだろう。だが、まずはこのルドルフ・ラッセンディルから始末できたらなら、と思うにちがいない。そして、王が解放され、玉座に返り咲くことによってその野望に致命傷を与えないかぎり、私、希代の詐欺師ラッセンディルとの勝負を想定して握っている切り札を手放すことはありえまい。そんなことを考えながら黙々と馬を進めるうち、気合が入ってきた。
Michael knew of my coming, sure enough. I had not been in the house an hour, when an imposing Embassy arrived from him. He did not quite reach the impudence of sending my would-be assassins, but he sent the other three of his famous Six—the three Ruritanian gentlemen—Lauengram, Krafstein, and Rupert Hentzau. A fine, strapping trio they were, splendidly horsed and admirably equipped. Young Rupert, who looked a dare-devil, and could not have been more than twenty-two or twenty-three, took the lead, and made us the neatest speech, wherein my devoted subject and loving brother Michael of Strelsau, prayed me to pardon him for not paying his addresses in person, and, further, for not putting his Castle at my disposal; the reason for both of these apparent derelictions being that he and several of his servants lay sick of scarlet fever, and were in a very sad, and also a very infectious state. So declared young Rupert with an insolent smile on his curling upper lip and a toss of his thick hair—he was a handsome villain, and the gossip ran that many a lady had troubled her heart for him already.
ミヒャエルは、私がやってくるのを、それはもう十分に知っていたようだ。城館に到着して1時間もしないうちに、堂々たる押し出しの使者一行がミヒャエルの元からやってきたのである。私の命を狙って送り込んだ3人を使者に立てるのはさすがに遠慮したとみえ、やってきたのは六人組の残りの3人だった――3人のルリタニア紳士――ローエングラム、クラフシュタイン、ルパート・ヘンツァウ。3人とも、意気揚々と馬にまたがり正装していた。ルパート青年は、傲然とした面構えをしていたが、年のころは22か23くらいにしか見えなかった。そのルパートが先頭にたち、よく通る声で口上を述べる。陛下の忠良なる弟ストレルサウ公ミヒャエルは、みずから赴いて挨拶をできないこと、そして、ゼンダ城にお招きできかねることをご容赦いただきたく思っている。その理由は、怠慢などではなく、公爵をはじめ複数の者が
"If my brother has scarlet fever," said I, "he is nearer my complexion than he is wont to be, my lord. I trust he does not suffer?"
「我が弟が猩紅熱を患ったとすれば、常よりも私の顔立ちに近くなろうな。病篤くはあるまいな?」
"He is able to attend to his affairs, sire."
「執務に差し障りはありませぬ」
"I hope all beneath your roof are not sick. What of my good friends, De Gautet, Bersonin, and Detchard? I heard the last had suffered a hurt."
「一つ屋根の下に病が広がっておらねばよいのだがな。いつぞやの諸君、ド・ゴーテ、ベルソニン、デチャードはいかがしておる? そう、とくにデチャードは怪我をしたと聞く」
Lauengram and Krafstein looked glum and uneasy, but young Rupert's smile grew broader.
ローエングラムとクラフシュタインが陰にこもった表情で身じろぎしたが、ルパート青年は満面の笑みを浮かべた。
"He hopes soon to find a medicine for it, sire," he answered.
「効きのよい薬が近く手に入る見込みでございますれば、陛下」
And I burst out laughing, for I knew what medicine Detchard longed for—it is called Revenge.
私は哄笑した。デチャードが欲している薬が何かわかったからだ――“復讐”というやつだ。
"You will dine with us, gentlemen?" I asked.
「食事を一緒にどうかな、諸君?」
Young Rupert was profuse in apologies. They had urgent duties at the Castle.
ルパートは言下に謝絶した。ゼンダ城で喫緊の用事があるという。
"Then," said I, with a wave of my hand, "to our next meeting, gentlemen. May it make us better acquainted."
「では」と私は腕を振った。「また会おう、諸君。次はもっとゆっくり語らいたいものだな」
"We will pray your Majesty for an early opportunity," quoth Rupert airily; and he strode past Sapt with such jeering scorn on his face that I saw the old fellow clench his fist and scowl black as night.
「陛下のために、その機会を得ること早かれと祈っております」と、ルパートが気取って口上した。そして大またに退出したが、ザプトの前にくると嘲弄するように顔を歪めた。ザプトがこぶしを握り締め、その顔が怒気に黒ずんだのが私から見えた。
For my part, if a man must needs be a knave, I would have him a debonair knave, and I liked Rupert Hentzau better than his long-faced, close-eyed companions. It makes your sin no worse, as I conceive, to do it a la mode and stylishly.
私に言わせれば、男たるもの、もし悪役に立ち回る必要があるのなら、スマートな悪役を目指したい。よって私は、ルパート・ヘンツァウのほうに、木で鼻をくくったようなかれの同輩たちよりも、好感を抱いた。どうせ罪なら、ア・ラ・モードに、スタイリッシュに犯したからといって、その軽重が左右されるものでもあるまい。
Now it was a curious thing that on this first night, instead of eating the excellent dinner my cooks had prepared for me, I must needs leave my gentlemen to eat it alone, under Sapt's presiding care, and ride myself with Fritz to the town of Zenda and a certain little inn that I knew of. There was little danger in the excursion; the evenings were long and light, and the road this side of Zenda well frequented. So off we rode, with a groom behind us. I muffled myself up in a big cloak.
さて、この最初の夜は妙な成り行きになった。料理人が私のために準備していたであろう食事をとるはずだったが、しかし、この食事はザプトを中心に私の部下たちに任せ、私は、フリッツを連れ、ゼンダ城下の、旧知の小さな宿屋に馬で向かった。危険があるとは思えなかった。日が落ちるまではまだ時間があったし、ゼンダに向かう道は往来が十分にあったからだ。だから我々の後には、馬丁を一人従えただけだった。サイズの大きいマントが私の全身を包み隠していた。
"Fritz," said I, as we entered the town, "there's an uncommonly pretty girl at this inn."
「フリッツ」と私は町に入るなり言った。「この宿屋になかなかかわいい女の子がいる」
"How do you know?" he asked.
「どこで知ったんだ?」
"Because I've been there," said I.
「行ったことがあってね」
"Since—?" he began.
「いつのまに――?」と言うのを私はさえぎった。
"No. Before," said I.
「違う。だいぶ前だ」
"But they'll recognize you?"
「だが、そこの者たちは君が何者か気づくだろう?」
"Well, of course they will. Now, don't argue, my good fellow, but listen to me. We're two gentlemen of the King's household, and one of us has a toothache. The other will order a private room and dinner, and, further, a bottle of the best wine for the sufferer. And if he be as clever a fellow as I take him for, the pretty girl and no other will wait on us."
「もちろん気づくさ。なあ、四の五の言わずに私の話を聞いてくれ。今から我々は王さまに仕える2人の紳士だということにする。1人はひどく歯が痛い。そこでもう一人が、部屋をとり、夕食を頼み、さらに、病人のためにいちばんいいワインを1本つけてもらう。その紳士に私が見込んでいるとおりの器量があれば、部屋に食事を持ってくるのはそのかわいい女の子に他ならないという按配さ」
"What if she won't?" objected Fritz.
「その娘がいやと言うなら?」とフリッツが異を唱える。
"My dear Fritz," said I, "if she won't for you, she will for me."
「フリッツくん、きみで駄目なら、私が口説くまでだ」
We were at the inn. Nothing of me but my eyes was visible as I walked in. The landlady received us; two minutes later, my little friend (ever, I fear me, on the look-out for such guests as might prove amusing) made her appearance. Dinner and the wine were ordered. I sat down in the private room. A minute later Fritz came in.
我々は宿屋に入った。私は目元以外が周りから見えないようにして歩いた。宿のおかみが出迎え、2分後、例の小生意気な友が(果たせるかな、面白そうな客がいないかと目を光らせていたのだ)姿を現した。夕食とワインを注文する声が聞こえる。私は個室に下がって腰を下ろした。少し間をおいてフリッツが入ってきた。
"She's coming," he said.
「例の娘、きてくれるそうだ」
"If she were not, I should have to doubt the Countess Helga's taste."
「そうでなきゃ、ヘルガ伯爵の趣味を疑うところだな」
She came in. I gave her time to set the wine down—I didn't want it dropped. Fritz poured out a glass and gave it to me.
娘が部屋にやってきた。ワインをテーブルに置くまで待つ――床に落とされたりしては困る。フリッツがグラスに注いで、私に手渡す。
"Is the gentleman in great pain?" the girl asked, sympathetically.
「そちらのお方の痛みはひどいのですか?」と、娘は同情して言った。
"The gentleman is no worse than when he saw you last," said I, throwing away my cloak.
「それがなんともないらしいよ。君と最後に会ったときと同じくらいピンピンしている」と私は言って、マントを脱ぎ捨てた。
She started, with a little shriek. Then she cried:
娘は目を見開き、あっ、と声をあげた。そして叫ぶように――
"It was the King, then! I told mother so the moment I saw his picture. Oh, sir, forgive me!"
「やっぱり王さまだったのですね! 王さまのお写真を見たとき、母にもそう言ったんです。ああ、陛下、どうかお許しを!」
"Faith, you gave me nothing that hurt much," said I.
「許すも許さないも、何も問題はなかったよ」
"But the things we said!"
「でも私どもがいろいろ失礼な話を申し上げたりして!」
"I forgive them for the thing you did."
「許すさ。君といて楽しかったからね」
"I must go and tell mother."
「母にも教えて参ります」
"Stop," said I, assuming a graver air. "We are not here for sport tonight. Go and bring dinner, and not a word of the King being here."
「待ちなさい」と私は言葉に重みを加えた。「今夜我々がここにきたのは、遊びではないんだ。まずは食事を持ってきてくれ。ただし、王がここにいるなどとは一言も言わぬように」
She came back in a few minutes, looking grave, yet very curious.
娘はほんの数分でもどってきた。真剣な様子ではあるが、しかし好奇心も十分あったろう。
"Well, how is Johann?" I asked, beginning my dinner.
「そうだ、ヨハンはどうしている?」と私は食事をはじめると同時に言った。
"Oh, that fellow, sir—my lord King, I mean!"
「ああ、あいつはですね――じゃない、あの方のことを申し上げますとですね、陛下――」
"'Sir' will do, please. How is he?"
「ふつうのお客さんだと思って話してくれ。あの男がどうしたね?」
"We hardly see him now, sir."
「もうほとんど見かけないんです」
"And why not?"
「それはなぜ?」
"I told him he came too often, sir," said she, tossing her head.
「あんまりしょっちゅう飲みにきすぎるってあたしが言ったから」と娘は頭をつんとそらした。
"So he sulks and stays away?"
「それでヨハンはここを避けるようになった?」
"Yes, sir."
「そうです」
"But you could bring him back?" I suggested with a smile.
「だが、君なら呼び戻せるだろう?」と私は微笑を浮かべて切り出した。
"Perhaps I could," said she.
「それはたぶん」
"I know your powers, you see," said I, and she blushed with pleasure.
「きみにかかれば、当然だ」と私。娘は嬉しそうに顔を高潮させた。
"It's not only that, sir, that keeps him away. He's very busy at the Castle."
「それだけじゃないんです、ヨハンがここに来ないのは。お城がすごく忙しいんです」
"But there's no shooting on now."
「でも今は猟はしていないのに」
"No, sir; but he's in charge of the house."
「そうです。でも、家事を任されていて」
"Johann turned housemaid?"
「ヨハンが女中になった?」
The little girl was brimming over with gossip.
この小娘の口からどんどんゴシップが溢れ始めた。
"Well, there are no others," said she. "There's not a woman there—not as a servant, I mean. They do say—but perhaps it's false, sir."
「他に人がいないんですもの。女の人が一人もいないんですって――といっても、女の使用人がという意味ですけど。聞いた話だと――いやでも、たぶん何かの間違いだと思いますし」
"Let's have it for what it's worth," said I.
「それは聞いてから決めるさ」
"Indeed, I'm ashamed to tell you, sir."
「そうかもしれませんけど、こんなこと、口にするのが恥ずかしくて」
"Oh, see, I'm looking at the ceiling."
「なるほど。じゃあ天井を見ていよう」
"They do say there is a lady there, sir; but, except for her, there's not a woman in the place. And Johann has to wait on the gentlemen."
「聞いた話だと、女の人が一人いるのですって。でもその人以外に城内には一人も。それでヨハンが紳士方に給仕をしなくちゃいけなくなった」
"Poor Johann! He must be overworked. Yet I'm sure he could find half an hour to come and see you."
「ヨハンもかわいそうに! あれは間違いなく働きすぎだ。それでもここにきて君の顔を見るのに、30分くらいの時間はとれそうなものだがね」
"It would depend on the time, sir, perhaps."
「それは時間帯によるんじゃないでしょうか」
"Do you love him?" I asked.
「ヨハンのことは好きかい?」
"Not I, sir."
「まさか、そんなわけありません」
"And you wish to serve the King?"
「じゃあ、王さまの役に立とうという気はあるかい?」
"Yes, sir."
「よろこんで」
"Then tell him to meet you at the second milestone out of Zenda tomorrow evening at ten o'clock. Say you'll be there and will walk home with him."
「それでは、あの男に伝えてくれ。待ち合わせは、ゼンダ城から2つめのマイルストーンのところで、明日午後10時。そこで待つから、一緒に帰ろう、とね」
"Do you mean him harm, sir?"
「ヨハンを痛い目にあわせるおつもりでしょうか?」
"Not if he will do as I bid him. But I think I've told you enough, my pretty maid. See that you do as I bid you. And, mind, no one is to know that the King has been here."
「いやいや、ヨハンが私の期待を裏切らなければ大丈夫。でも、それ以上は知らないほうがいいぞ、お嬢さん。君は、私の期待どおりに動いてくれればいい。それから忘れぬようにな、ここに王様が来たということは、誰にも知られてはならん」
I spoke a little sternly, for there is seldom harm in infusing a little fear into a woman's liking for you, and I softened the effect by giving her a handsome present. Then we dined, and, wrapping my cloak about my face, with Fritz leading the way, we went downstairs to our horses again.
私は少しいかめしい口調を使った。女性がこちらに対して好意を寄せるなら、そこに恐怖心という薬を2、3滴落としておくのが、まず安全だ。そして、薬が効きすぎないように、気の利いた品をプレゼントして調整する。そこまですんだところで私たちは食事をした。そして私はマントをまとい、フードを目深にかぶった状態でフリッツを先に行かせ、階下から表に出て馬にまたがった。
It was but half-past eight, and hardly yet dark; the streets were full for such a quiet little place, and I could see that gossip was all agog. With the King on one side and the duke on the other, Zenda felt itself the centre of all Ruritania. We jogged gently through the town, but set our horses to a sharper pace when we reached the open country.
すでに8時半という刻限だったが、真っ暗にはなっていなかった。閑静な、小さな町にしては通りに賑わいが絶えず、これは噂話に何事かを察してのものと見えた。国王と公爵の関係が緊張する中、ゼンダはまさにルリタニアの中心だった。我々は馬なりのスピードで町を抜けたが、広々とした郊外にでると、ペースを上げた。
"You want to catch this fellow Johann?" asked Fritz.
「このヨハンとかいうやつをこっちに引きこもうというわけか?」
"Ay, and I fancy I've baited the hook right. Our little Delilah will bring our Samson. It is not enough, Fritz, to have no women in a house, though brother Michael shows some wisdom there. If you want safety, you must have none within fifty miles."
「ああ。釣り針の仕込みは上々と思いたいね。我らがデリラはサムソンを連れてきてくれるだろう。まだまだだな、ミヒャエルも。一つ屋根の下に女を置かないという程度では、小才覚というもんだ。万全を期すなら、50マイル圏内に女をいさせては駄目さ」
"None nearer than Strelsau, for instance," said poor Fritz, with a lovelorn sigh.
「ストレルサウからこっちには、ということだな」と、あわれにもフリッツは切なそうにため息をついた。
We reached the avenue of the chateau, and were soon at the house. As the hoofs of our horses sounded on the gravel, Sapt rushed out to meet us.
我々は城館の敷地内の道に入り、間もなく帰館した。乗っていた馬の蹄が砂利を踏む音を聞きつけたザプトが、屋敷から飛び出してきた。
"Thank God, you're safe!" he cried. "Have you seen anything of them?"
「よかった、無事だったか! 奴らを見かけんかったか?」
"Of whom?" I asked, dismounting.
「誰をだ?」と私は馬から下りながら尋ねた。
He drew us aside, that the grooms might not hear.
ザプトは我々二人を脇に引っ張って行った。馬丁に話を聞かれないようにということらしい。
"Lad," he said to me, "you must not ride about here, unless with half a dozen of us. You know among our men a tall young fellow, Bernenstein by name?"
「若いの、出歩くなら5、6人は連れて行ってもらわにゃ困る。ここに連れてきた中に、背の高い、ベルネンシュタインという若いやつがおったろう?」
I knew him. He was a fine strapping young man, almost of my height, and of light complexion.
だれのことかはすぐにわかった。筋骨たくましい青年で、背丈は私と同じくらい、見た目には飄然としたところがあった。
"He lies in his room upstairs, with a bullet through his arm."
「階上に寝かせておる。腕に一発弾をくらった」
"The deuce he does!"
「やってくれる!」
"After dinner he strolled out alone, and went a mile or so into the wood; and as he walked, he thought he saw three men among the trees; and one levelled a gun at him. He had no weapon, and he started at a run back towards the house. But one of them fired, and he was hit, and had much ado to reach here before he fainted. By good luck, they feared to pursue him nearer the house."
「夕食の後、ベルネンシュタインはひとりで散歩に出た。森を1マイルもいったかというところで、木立の向こうに3人の男が見えたらしい。そのうちの1人が銃を向けた。丸腰だったからな、やっこさんは城館に向かって逃げ出した。だが向こうは発砲し、そいつを食らった。で、なんとか気を失う前にここに逃げ込んだといういきさつでな。館に近いところじゃったのは僥倖よ。やつらは追いかけたくとも追ってこれんかったろうからな」
He paused and added:
ザプトはいったん言葉を切り、こう付け加えた。
"Lad, the bullet was meant for you."
「若いの、狙われていたのはおまえさんじゃ」
"It is very likely," said I, "and it's first blood to brother Michael."
「それはたぶんそうだろう。まずはミヒャエルに先手をとられたな」
"I wonder which three it was," said Fritz.
「面会にきた3人だったのか、居残りのほうだったのか」とフリッツ。
"Well, Sapt," I said, "I went out tonight for no idle purpose, as you shall hear. But there's one thing in my mind."
「ところでザプト、今夜はさぼりたくて留守にしたわけじゃない。それは追って話す。だが、ひとつ心に決めたよ」
"What's that?" he asked.
「なんだ?」
"Why this," I answered. "That I shall ill requite the very great honours Ruritania has done me if I depart from it leaving one of those Six alive—neither with the help of God, will I."
「つまりだ、このルリタニア王国が私に施した大いなる名誉に報いるには、国を出る前にあの六人組の息の根を一人残らず止めてやらねば、私の気がすまないということさ」
And Sapt shook my hand on that.
ザプトはこれを聞くと私の手を堅く握り締めた。